このデッキはサブヒーラーをしながら
必殺チャージ時に高火力を出すデッキです
相方に僧侶か賢者、旅芸人がいると安定します
スクロールできます 
| 魔王・エンゼル | カード名 | アルカナ | モンスター効果 | 
| ★ | アクバー | 太陽 | このタロットが手札に入った時、自分のHPが30%回復する。 | 
| ★ | アトラス | 戦車 | このタロットを使った時のかいしん率が30%になる | 
| ★ | バズズ | 戦車 | 使った時に50%の確率でテンションを消費しない | 
| ★ | ベリアル | 審判 | このタロットにオーラが宿ると必ずテンションが上がる | 
| ● | エンゼルスライム | 太陽 | とくぎ『エンゼルのみちびき』を使えば手札に呼びよせることができる | 
| ● | エンゼルスライム | 審判 | とくぎ『エンゼルのみちびき』を使えば手札に呼びよせることができる | 
| – | Sキラーマシン | 魔術師 | デッキに入れると1枚につきちからが12ずつ上がる | 
| – | Sキラーマシン | 恋人 | デッキに入れると1枚につきちからが13ずつ上がる | 
| – | キラーマジンガ | 愚者 | デッキに入れると1枚につきちからが8ずつ上がる | 
| – | キラーマジンガ | 運命 | デッキに入れると1枚につきちからが9ずつ上がる | 
| – | ゴールデンスライム | 皇帝 | デッキに入れると1枚につき最大HPが15ずつ上がる | 
| – | ゴールデンスライム | 教皇 | デッキに入れると1枚につき最大HPが15ずつ上がる | 
| – | メカバーン | 教皇 | デッキに入れると1枚につき受けるダメージが5減る | 
| – | メカバーン | 女教皇 | デッキに入れると1枚につき受けるダメージが5減る | 
| – | ハーピー | 太陽 | デッキに入れると1枚につきすべてのタロットの射程と範囲が0.5m長くなる | 
| – | ハーピー | 教皇 | デッキに入れると1枚につきすべてのタロットの射程と範囲が0.5m長くなる | 
| – | みけまどう | 太陽 | デッキに入れると1枚につきすべてのタロットの射程距離が2m長くなる | 
| – | みけまどう | 魔術師 | デッキに入れると1枚につきすべてのタロットの射程距離が2m長くなる | 
| – | わたぼう | 力 | このタロットは戦闘開始時に必ず手札に入る | 
| – | わるぼう | 力 | 手札に入った時ほかのタロットのオーラ条件の代わりになる | 
攻略メモ
武器:根推奨
攻撃力:860程度
通常時
初手わたぼうで範囲バイキルト使用
魅惑の水晶球or占技・天輪殺は常にかける
皇帝がきたら自分へ
恋人・魔術師が来たら味方アタッカーへ
教皇、太陽でサブヒーラーをこなしつつ
水流の構えもいれる
必殺チャージ時
魔王のいざない→魅惑の水晶球or占技・天輪殺→ワイルドカード→テンションある限りバズズ連打
テンション切れたらアトラス
バフやステータスが十分であれば55秒間で9999戦車が最大7回うてる
ワイルドカードのCTが長いのが残念。。

 
			 
			 
			 
			