踊り子の基本ムーブ(紅殻魔スコルパイド/聖守護者の闘戦記)

開幕は扇(輝天の扇)右手とスティック(ファンタスティック)を左手に持ちます

開幕タゲとってなければ
サポまもと一緒に壁に入って「風斬りの舞」をします

武器を持ち換えたいですがタゲ下がりのときにカーブしてるときに
持ち替えすると壁抜けしてしまうので
抜けそうなときは何もしない方がいいです

持ち替え後、神速シャンソンいれます

メイン武器は右手エレガントポイズン(短剣)、左手クローリス(扇)です

ヴァイパーファング入れて猛毒が入ったらタナトスエッジ連打

アビス突入時によみがえり節をうちますが

パーティ全体が床踏んでたら即打ち→回復のララバイ

パーティ全体が床踏んでなかったら、
敵の攻撃に合わせてよみがえり節。その後、回復のララバイ

細かい調整はプレイヤーによって異なってくると思います

パーティ内でザオトーンアビスと同時に攻撃はさむ、
まものつかいがいた場合は置きララバイも有効ですが
しずくを投げる場合は無駄になります

ここはパーティにあわせて調整していくといいと思います

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2023.12.28冒険開始
初心者向けの攻略情報をまとめています

コメント

コメントする

目次